走るためのシステムって、なにか作っていますか?
こんばんわ!パーソナルランニングコーチのREDです!
今日は、特に暑いように感じましたね!
6月は、あんなに雨が多かったのに、
7月に入ったら、今度は強い日差しを伴う晴れ(*^_^*)
これからの2−3ヶ月は、熱中症に要注意です!
走るためのシステムって、なにか作っていますか?
■ さて、7月に入り、今年も折り返しを過ぎました。
少し気が早いかもしれませんが、
『2017年の1月1日をどういうふうに迎えたいか』
を思い浮かべて、
今後のことを一度見なおしてみるいい機会かもしれません。
■ 『過去を振り返り、未来を予測する』
そういったことは、
どの業界、どの分野においても、されていることと思います。
ですが、
過去を過小評価し、
未来(自分たちができるであろうこと)を過大評価している方も、
多いのではないでしょうか。
■ 私は、目標を設定する場合、
8掛けぐらいがちょうどいい。
と、個人的には思っています。
それは、「少し頑張ればできるかな?」程度の目標に対して、の、
8掛け程度です。
■ 私は走り始めた2013年から、
月間総距離だけですが、記録を取っています。
始めの頃は、日ごとに事細かく記録していましたが、
今では止めました。
見返してみると、
「走れている月(距離が長い月)」
「走れていない月(距離が短い月)」
があります。
面白かったのは、季節的なものではないということです。
例えば、
寒い冬がたくさん走れているか、というと、
初夏に走れている年もあります。
その時々に、何があったのか、思い返してみると、
仕事や住居環境が変わったり、で、
プライベートでなにかしらのトラブルを抱えていたように思います。
それがわかるだけでも、
記録を取るのはメリットがあるといえるでしょう。
■ さて、
過去を見なおしたので、
この次は、
「この先自分に何が起こるか、予測すること」です。
もちろん、
未来の自分の身に起こることすべてが分かるわけがありません。
ですので、ある程度は予測し、
予期せぬ事が起こることも踏まえた上で、
目標設定値を盛り込むのがベターです。
その目標値の評価も、
だいたい8掛けぐらいで見ておくのが良いと思います。
8割でも、ゼロじゃないだけマシです(*^_^*)
そこを、
10に持っていく、
もしくは、9掛け、9.5掛けぐらいを狙いたいなら、
そのギャップを埋めるためのシステムの見直しが必要です。
みなさんは、
走るためのシステムって、なにか作っていますか?
2017年の元旦を気持ちよく迎えるために、
ギャップを埋めるためのシステムを持たれてはいかがでしょうか。
今日は問題提起だけにして、ここまで。
[まとめ]
- 『2017年の1月1日をどういうふうに迎えたいか』を思い浮かべて、
今後のことを一度見なおしてみるいい機会かもしれません。 - 目標数値は8掛けぐらいで評価するといい。
- その数値を10にしたいなら、現状とのギャップを埋めるだけのシステムが必要。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)