その行動の目的や動機ははっきりしていますか?

Home  >>  RUN  >>  その行動の目的や動機ははっきりしていますか?

その行動の目的や動機ははっきりしていますか?

On 1月 26, 2017, Posted by , In RUN,習慣化,行動, With No Comments

こんばんわ!パーソナルランニングコーチのREDです!

 

自宅ではあまり集中できないこともあって、

よく図書館に行くのですが、

入試の直前ということもあって、受験生っぽい人が多いですね。

そんなか熱心にパソコンをタイプすると、ちょっとうるさいですかね(^_^)

 

 

その行動の目的や動機ははっきりしていますか?

■ 年が明けて、半月が経ちましたが、

今年になって、

急にブログをまた始めたことに疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

 

 

確かに、新年ということもあり、

「書こう!」と、一念発起して勢いで始めたことにではありますが、

自分自身では、そのときの気分だけ終わらすのでなく、

継続させることを目標に書き始めました。

 

 

正直に言うと、

何度かトライしていつの間にか終わってしまったブログなので、

続けられる保証もなかったのですが、

(だから、恐る恐るブログを更新したのですが)

 

それでも今年に入って、かなりの頻度で更新できていると思います。

(まだ理想には完璧に近づいていませんが)

 

 

■ 今回のブログが過去と何が違うかと言うと、

「なぜブログを書くのか」が、明瞭であることです。

 

過去にブログを書いていたときには、

ブログを書く意味や効果、その目的や動機などが、

はっきりしていませんでした。

 

 

勢いだけでやっていたこともありますし、

ブログを書くことに対して、やらなきゃ的な感覚がありました。

 

「義務感」や「やらされている感」といったものかもしれません。

 

義務感などで続けていると、

過去にそうであったように、

なにかで躓いたときに、ブログを書かなくなることでしょう。

(これまでのように、ね(*_*))

 

 

■ しかし、

ここでは書きませんが、

今はブログを書く目的や効果をはっきりと認識しています。

 

「毎日更新する」という目標のために、書き続けています。

 

 

ですから、

ブログの執筆にも積極的に行えますし、

自分の未来に対して時間的・労力を割いて、

毎日ブログを書くことと向きあっています。

 

日常の動作ひとつひとつに「なぜそれをするのか?」と問うていけば、それが適切かどうかわかります。

そこに対するモチベーションも出てくるものです。

 

 

■ RUNもこれと同じで、

なんとなくでも走れるものです。

裏を返せば、

なんとなくでも走れてしまうのが、RUNの良いところでもあり悪いところでもあります。

 

でも、

「なぜ走るのか」

その目標や目的をはっきりさせるほうが、

行動に対する姿勢も変わるはずです。

 

姿勢が変われば、取り組み方が変わってきます。

取り組み方が変われば、結果も変わってきます。

 

日常の行動一つ一つをたまには見返してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

今日はここまで。


[まとめ]

  • ブログでもRUNでも、義務感ややらされている感ではなにかで躓いたときに挫折しやすい。
  • その行動の目的がはっきりすると姿勢が変わり、結果が変わる。
  • 「なぜそれをするのか?」 日常のことでも一度一つづつ見なおしてみるのもいいかもしれない。

→ランニングコーチについてはこちら

☆子供向けクラスについてもお問い合わせください☆

☆メニューにないこともご対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。


→FAQはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)