あと1.5秒のために

Home  >>  RUN  >>  あと1.5秒のために

あと1.5秒のために

On 11月 23, 2015, Posted by , In RUN,行動, With No Comments

あと1.5秒のために

どーも。パーソナルランニングコーチのREDです!

 

連休の最終日、

今日、参加した福知山マラソンですが、

3時間31分15秒でした!

自分でもこんなタイムが出ると思っていなかったので、驚いています!

 

というのも、

この連休中、

・東京でセミナーを主催し、

往復は夜行バス、宿泊はネットカフェ。

・時間の合間を見て、知人とお会いして談笑。

・大阪に帰ってきてからは、

朝からランニングサークルの活動に参加、

その後はビジネス系セミナーにも参加。

・そして、

今日は朝から福知山マラソンに参加。

 

といった明らかに体力任せのスケジュールだったため、

「最後のフルマラソンはサブ4できれば、十分」

と考えていました。

 

それが、思いもよらぬ結果となったので、

走ることと日常の生活で使う体力は、全く別物なのでしょうか?

今後はこの辺も深掘りしていきたいです☆

 

あと1.5秒のために

■さて、

今回のレースは、3時間31分15秒と、

あと1分15秒でサブ3.5でした。

これを1kmあたりの時間に直すと、

❝-1.5秒/km❞

となります。

これは、感覚で言うと、

1kmあたり1分でも、ほんの少し強く前に足を蹴れば、すぐに達成できます。

(ですので、そんな微調整レベルのこと、むちゃくちゃ難しいですが、大汗)

 

■ とはいえ、

今回のレースを踏まえ、今回の取り組み、改善点、今後の練習、といったように、

早速、一人反省会を開いてみました!

 

◇レース中は、

・ペースを控えめにし、30kmまでは余裕を持って走る。

・前半は、負荷ゼロ走法。自然体で呼吸も静か。

 無意識にいい感じに走れた。

・塩分を取ることを忘れず、こまめにスポーツキャンディーを摂る。

 それと同時に、水分もこまめに補給。

・34kmからチャージ。

 意識して、5分以下(おおよそ4分50秒)のペースで走る。

・後半からは抜かされるようなことはなく、冷静に足を運ぶ。

・登りは歩数を多くし、回転を上げる。これによって、多くの人を抜かす。

・チョコレートも後半から投入して、疲労感を和らげるようにする。

・ウィダーインゼリーは18km、27km、30kmで摂る。

ちなみに、

ペースや塩分・水分補給は、武庫川フルマラソンの失敗から学び

登り坂での走り方は、最近取り組んでいるトレランから学びました!

 

◇改善点

・前半をもう少し、ペースを上げる(-5秒/km)

・エネルギー補給の質の良い商品に変える。

・あまり抜く時に右往左往しないでいいように、端を走る。

・チャージするタイミングを2km早くする。

・時計を持って走る。

「時計を持って走る」は、正直どちらに転んでいたかわかりません。

(逆にペースを落としていたかも)

ですが、

状況把握が正確にできれば、

ラストスパートをもう少し早くしていた可能性もあると思います。

 

◇今後の練習内容

・4:45/kmで20km、30km走

・坂道ダッシュ、坂道の特訓

・山に行く

・筋トレ(体幹、バランス、蹴る運動)

・ダッシュを7本まで上げる

・減量3kg

 

 

■ さて、このように現状分析と改善点・改善方法を列挙してみましたが、

「これで早くなるか?」

といえば不明です。

早くなるだろう、練習方法を取り入れていますが、

はっきりと効果が出るという保証はありません。

 

でも、答えがはっきりしていないからこそ、

自分で考える癖がつきますし、

自分で出した答えだから、納得がいきます。

 

やることがはっきりしたなら、あとは「やるのみ」!

明日からのRUNに活かしていきたいです☆

 

今日は短めに。

 


[まとめ]

  • たかが1.5秒でも、改善する方法はいくらでもある。
  • その答えが、はっきりとはしていないからこそ、自分で考えるクセがつく。
  • あとは自分で出した応えを一つづつ確かめていくのみ!

ランニングコーチについてはこちら


 継続RUN242日目

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)