毎打席、毎打席、どうすればヒットを打てるか。

Home  >>  RUN  >>  毎打席、毎打席、どうすればヒットを打てるか。

毎打席、毎打席、どうすればヒットを打てるか。

こんばんわ!パーソナルランニングコーチのREDです!

 

九州ではエライ雨が依然として降っているようですが、

関西は晴れ模様です。

 

 

、、、、暑い。汗

 

 

 

毎打席、毎打席、どうすればヒットを打てるか。

■ 私は、

 

毎回、毎回、

どうすればもっと走れるか。

どうすればもっとラクに走れるか。

どうすればもっと早く走れるか。

どうすればもっと長く走れるか。

 

こういったことを考えながら走り、

その場その場で改善を施してきました。

 

 

■ 例えば、今日も、

 

疲労を感じる部分があったので、

どうすればそれを取り除けるか。

それを考え、身体の使い方を変えることで、対応してきました。

 

こういったことを過去に数限りなく行ってきました。

 

こういった集積されたものが、

以前ご紹介したフォーム理論です。

歩くことの進化系が走ること

(しかし、これはまだ一部でしかありませんが)

 

 

■ こういったことをお伝えすると、

「これさえやれば、走れるようになる!」

と思われがちですが、

これをやったからといって、だれでも走れるようになるわけではありません。

 

残念ながら、(そして、私の実力不足もあって)

そんなラクに走れる能力は身に付くことはないのです。

 

 

■ なぜなら、

ランニングフォームは人それぞれ、歩くことも含めた、それまでの癖があるのです。

 

ですから、

どこをどうやって改善するかは、人それぞれ違います。

 

これは、現場でOJTで教育するように、

理論だけではなく、身をもって身体で覚えなければばなりません。

 

だからこそ、

私は先にお伝えしたランニングの理論もさることながら、

実際にお会いしてのランニングフォームの個別指導にこだわるのです。

 

 

■ さて、

ランニングフォームのことはさておき、

 

何事も上達させようと思ったら、

日々改善を繰り返すこと、

それも随時、改善すること。

これに限ります。

 

 

私たちは何かのノウハウを手に入れれば、

うまくいくと思いがちです。

 

ですが、そんなに事は簡単ではなく、

 

最初から結果という、大きなホームランを狙わず、

どうしたらヒットを打てるか。塁に出られるか。

毎日毎日そればかり考え、行動することが、

やがて大きな結果をもたらすのではないでしょうか。

 

微差・僅差を積み上げると同じことですね。

 

 

今日はここまで。


[まとめ]

  • 毎日、毎日、「どうすればもっと良くなるか」を積み重ねてきた。
  • ランニングフォームの理論はその集大成だが、それだけではなく、実地でのOJTが大切。
  • 何事も最初から大きなホームランを狙わず、「どうしたらヒットを打てるか」、毎日それを考え続け、行動すること。

→ランニングコーチについてはこちら

☆子供向けクラスについてもお問い合わせください☆

☆メニューにないこともご対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。


→FAQはこちら

本日の走行距離:21.2km

今日現在の総距離:84.0km

目標の400kmまで:316.0km

 

 

今日も4時起きで♬、走ることが出来ました。

久々に今日は気持ちの良い天候でしたね。

しばらくは、4時起きを定着させるように頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)