バファリンの半分は”優しさ”でできている。では、RUNの半分は、、、

Home  >>  RUN  >>  バファリンの半分は”優しさ”でできている。では、RUNの半分は、、、

バファリンの半分は”優しさ”でできている。では、RUNの半分は、、、

On 10月 1, 2019, Posted by , In RUN, With No Comments

こんにちは!

パーソナルランニングコーチのREDです!

☆プロフィールはこちら☆

 

 

■ 10月に入っても、まだ暑い日が続いていますね汗

 

でも、そうは言っても、

大会の日時は迫ってくる、、、

 

もどかしい季節ですね。

 

やはり、天候云々は抜きにして走るしかありません。

 

それでしか、現状も変えられないし、

未来も変えられない。

 

■ それでもやはり、「暑いのはちょっと、、、」という方は、

朝走ることをお勧めします。

 

過去にも述べたことがありますが、

私は朝走るほうです。

 

最近は少しご無沙汰になってしまっていたこともあり汗

また、朝走るべく考えていたところ、

友人のFacebookの投稿で

「起こしてME」

【おすすめ目覚ましアプリ!!】「おこしてME」で絶対に寝坊せずに起きれる方法

 

というアプリを紹介されていました。

 

試しに活用してみたところ、

「なるほど!」とおもえるようなシステムになっており、

今日で4時早起き・4日目です。

 

やってみれば、わかりますが、

アプリを活用した上で、”起きなければならないようなシステム”を組めば、

非常に有効に使えます。

 

「暑い時間に走るのはちょっと、、、、」

と、言う方にはぜひ一度試していただきたいアプリです!

 

 

 

【今週のダイジェスト】

 

・セッションを2件行いました。

 1人目の方は、久しぶりのRUNということで軽め。

 フォーム練習を中心に1時間半、トレーニングをしました。

 まだまだこれからですが、すこしづつ身につけてきているので、

 着実に進歩はしてきています。

 

 2人目の方は、1時間半走。

 前回よりも成長した面、そして、課題も見つかるセッションとなりました。

 大会が近づくと、ついつい焦り、無理してしまいますが、

 ここはひとつ腰を据え、長期的に見たトレーニングを行っていきましょう。

 

 

・定期練習会も実施。

 今回の参加者は、もともと比較的フォームが良い方が多く、

 大阪城一周も比較的早いペースで走っていました。

 皆さん口にするように、”それをいかに継続させるか”が課題ですので、

 ご自身でも練習したり、また定期的に練習会に参加して

 身につけていただければと思います。

 

 また、知人からも練習会について問い合わせがあり、急遽開催。

 いつもありとあらゆるご質問にお答えしていますが、

 今回はピンポイントになったり、より個人の課題にあったお話をさせていただきました。

 いつもながら、喋りだしたら、喋りが止まらなくなりますね汗

 もう少し、注意するようにします。

 

・先週末も各地で大会が行われました。

 私のもとにも、ウルトラマラソンの結果報告も入り、

 みなさん悲喜交交。

 

 どのような結果であったとしても、今の結果に満足せず、

 邁進し続ける姿勢が継続した成長を生みます。

 ”次の(来年の)大会にむけて、なにができるか”

 今から、今だからこそ考え動いてみましょう。

 

 

**************************

 

このブログは、

『ウルトラマラソンなどの

 荒唐無稽なRUNをチャレンジすることで、

 だれもが自己実現できる社会を実現させる』

ことを目標に、

 

年間5,000km走り、RUNの常識をぶっこわすため、

様々なRUNや大会にチャレンジしてきた著者が、

その中で学んだことをお伝えするブログです。

 

**************************

 

バファリンの半分は”優しさ”でできている。

では、RUNの半分は、、、

 

■ 走るのに何が必要?と聞かれれば、

私は真っ先に、

「メンタル」と答えます。

 

普段は、

「フォーム!フォーム!」と言っている私ですが、

それもこれもメンタルがあってこその話。

 

いくら良いフォームを持っていても、

それを使いこなせなければ、

宝の持ち腐れ。

 

メンタルの持ちようによって、

それを活かすことにも殺すことにもなりうるのです。

 

その人の気持ちが前向きなのか後ろ向きなのか、

意思があってこそ体が動くのですから、

至極当然の話。

 

どちらか一方だけではなく、どちらも必要、というのが正しい認識。

 

 

■ その2つを兼ね備えた上で、

距離だったり、経験だったりを重ねていく。

それが定石。

 

また、このフォームとメンタルは、

走りながら、形成させていくことも可能です。

 

メンタルなどは、場数を踏むことによって、

身につくものでもありますし、

 

メンタルに寄与する”言葉”は、

その言葉をただただ入手したところで、

有効に使えません。

 

きっと、

「ふーん」程度のリアクションになるでしょう。

 

場数と言葉とセットになって、腑に落ちていくのです。

 

ですから、走りながら形成していくことが必要。

 

 

■ フォームも、初期の頃に学び、反復運動することで、

身につけられるのだから、

こちらも走りながらのフォームの形成は可能です。

 

といっても、

走らないで、フォームを身につけられるわけがないのだから、

当たり前ですよね。

 

ですから、

某製薬会社のCMでは、

「バファリンの半分は、やさしさでできている」

と、成分の半分しか触れていませんが、

 

私は、

「RUNの半分は、フォームでできている」

と、述べると同時に、

「もう半分は、メンタルである」

と付け加えておきましょう。

 

 

■ 気持ちだけでは走ることはできませんが、

気持ちがないと、走ることはおろか、一ミリも前には進めないのです。

 

でも、

気持ちだけでもダメで、いくら気持ちがあっても、

体が動かなければ、前に進むにも進めないのです。

その動かない体の原因が何かといえば、痛みや疲労。

そのもっと前にあるのは、

フォームに原因がある。

ということになるのです。

 

 

 

今日はここまで。

 

 


→ランニングコーチについてはこちら

 

→ランニングフォームの練習会についてはこちら

 

☆メニューにないこともご対応させていただきますので、

 お気軽にご連絡ください。


→FAQはこちら

 

今週の走行距離:13.9km

今日現在の総距離:13.9km

目標の600kmまで、586.1km

 

今月はちょっと長めのRUNをするので、

高めに設定しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)