ゴールテープを切るとき

Home  >>  RUN  >>  ゴールテープを切るとき

ゴールテープを切るとき

おはようございます!

大阪でパーソナルランニングコーチをしてます、REDこと赤山です!

☆プロフィールはこちら☆

♬パーソナルランニングコーチのご感想はこちら♬

 

 

■ 朝晩もかなり気温が低くなり、ようやくこの季節らしい気温になってきましたね。

 

私も先月は東海道を東から西へと走り(約600km)、

多くの方のペーサーをさせていただいたこともあったので、

月間走行距離が1000kmを越えました!

 

皆様はいかがでしょうか?

冬になると、今度は寒すぎる感じてしまうので、

秋の今のうちから走る習慣を身に着けていきましょう!

 

 

以下、パーソナルトレーニングの日程はこちら↓↓

https://moshicom.com/56348/

 

 

**************************

 

このブログは、

『ウルトラマラソンなどの

 荒唐無稽なRUNをチャレンジすることで、

 だれもが自己実現できる社会を実現させる』

ことを目標に、

 

年間5,000km走り、RUNの常識をぶっこわすため、

様々なRUNや大会にチャレンジしてきた著者が、

その中で学んだことをお伝えするブログです。

 

**************************

 

■ 最近、「フルマラソンを完走したい」という声をよく聞きます。
 
 
今シーズンのマラソン大会の有無も大方決定し、
 
参加が決まった方は、
 
「なにわともあれ完走を」
 
と考えるようです。
 
 
 
■ この「完走したい」という目標は、
 
たしかに十分立派な目標です。
 
 
ですが、これだけではこの目標は到達するとはできません。
 
 
この目標だけでなく、
 
「どんな状態でゴールしたいか?」が大事です。
 
 
このゴールテープを切るときの状態をイメージして、
 
「そのために今、何をするのか」
 
を考えていきます。
 
 
 
■ たとえば、フルマラソン完走を目標するのであれば、
 
 
ヘトヘトの状態でもゴールしたい、のか、
 
ある程度余裕を持って、笑顔でゴールしたい、のか、
 
歩いてでもいいので、制限時間内にゴールしたい、のか、
 
 
それぞれは同じフルマラソンの完走の目標にしていますが、
 
ゴールテープを切るときの状態は異なります。
 
 
 
よって、
 
単純なフルマラソン完走という目標も、
 
「ゴールテープを切ったご自身の姿をイメージすること」から始めましょう。
 
 
その上で、今何をするか、を考えていきます。
 
 
 
■ 11月に入り、コロナも収まってきたため、
 
ようやく今シーズンの大会が開催されるようになってきました。
 
 
特に2月開催の大阪マラソンの抽選に当選した方が多く、
 
これから本腰入れて走り出す方もいらっしゃるでしょう。
 
 
 
もちろん、走ることは大事ですが、
(むしろ、走らないと何も始まらないのですが)
 
目標を持って走るのであれば、
 
「どのような状態でゴールテープを切りたいか」
 
も、一度考えてみるのが良いのではないでしょうか。

 

 

今日はここまで。

 

 


→ランニングコーチについてはこちら

 

☆メニューにないこともご対応させていただきますので、

 お気軽にご連絡ください。


→FAQはこちら

→パーソナルランニングコーチのご感想はこちら

→お問い合わせはこちら

 


 

今日現在の総距離:31.7km

目標の600kmまで、568.3km

 

LINE公式アカウントからお問い合わせができます。

ともだち登録の上、氏名とお問い合わせ内容を記載してお送りください。

ともだち追加はこちらから

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)