至極簡単、走るのって難しくない
こんにちは!
パーソナルランニングコーチのREDです!
■ 今回からの取り組みですが、
なるべくブログの掲載を習慣化または一定化するために、
“毎週木曜日をブログの更新日”とします。
毎週、木曜日にその前の週に起こった主なことを振り返りながら、
ランニングコーチとしての活動や自らのRUN、はたまた、自らの忘備記録として、
ブログを掲載していこうと思います。
と言いますが、
以前は、かなりの高い頻度でブログを更新できていたので、
習慣化されていたと言ってもいいでしょう。
ただ私もまだ進化の真っ只中なので、
置かれる環境や事業にも変化があり、いつの間にかブログ更新から遠のいていました。
このたび、
また執筆し始めたわけですが、、、、
おっと、ここからは本編で。
【今週の活動ダイジェスト】
・個別セッションを2件しました。
1件は、前日の夜にお問い合わせいただき、翌日にセッションを行いました。
これもご紹介案件なので、ありがたい限りです。
もう1件は、1時間のペース走を行いました。
この方の場合は、10月後半にフルの大会を控えており、
それも見越した練習でした。
まだ以前より涼しくなったとは言え、夏場はそこまで練習できないので、
”ここから本番までどこまで上げられるか”が課題です。
あれこれ指図するのではなく、
ランナーさんの自主性に任せ、能力を引き出せるように、
一緒に走るパートナーのような存在で、共に成長したいです。
・練習会のお申込みが4件入りました。
現在、モシコムやスポーツエントリー、ストアカなどで練習会の掲載をしているのですが、
こちらもありがたいことに徐々にお申込みを頂いております。
唯一、天候だけが心配ですが、
頂いた金額の10倍の価値をお渡しできるよう、
気を入れて練習会に望みます!
ちなみに直近の練習会は下記のとおりです。
9月21日(土)20時〜
9月26日(木)20時〜
いずれも大阪城公園噴水前集合です。
お申込みはこちらから
・その他、MGCや京丹後ウルトラマラソンや信越100mlieなど、
各地で大会が行われました。
MGCはまったくの範疇外で、
あぁいった”ガチでゲェ吐くようなレース”には、興味も関心もないのですが、
ウルトラマラソンなどの長距離は知り合いもたくさん出場し、
暑い中、お疲れ様でした。
納得行く結果だったと人も、悔しい思いをした人も、
今年で、今回のレースで最後ではないわけですから、
次に向けて着実に備えていっていただけると、思います。
新着情報
**************************
このブログは、
『ウルトラマラソンなどの
荒唐無稽なRUNをチャレンジすることで、
だれもが自己実現できる社会を実現させる』
ことを目標に、
年間5,000km走り、RUNの常識をぶっ壊す、
様々なRUNや大会にチャレンジしてきた著者が、
その中で学んだことをお伝えするブログです。
**************************
至極簡単、走るのって難しくない
■ ランニングフォームの練習会やセッションをしていてよく思うのは、
一生懸命に走らなくても、
“フォームを意識して走れば、早く走れる”
ということをよくよく思います。
これは、
私の練習会に参加された方は、みなさん、口を揃えておっしゃります。
私がフォームについて実演させていただくときも、
「こうすれば(こうやって体を動かせば)、
走ることって、できるんですよ!」
というふうに体の動かし方についてお話し、実際にやっていただきます。
たいてい、実際にそのように体を動かして、
「なるほど!」
と実感される方がほとんどです。
“走ることは難しくない”
“知ることを知っていれば、それなりに走れる”
ということを頭と体でご理解されます。
至極簡単、走るのって難しくないのです。
■ 加えて、
ちゃんとした体の使い方をしていれば、
早くも走れます。
時折、めちゃくちゃ必死に走っている人もお見かけしますが、
“そんな走り方でよく走るよなぁ!”って、感嘆してしまいますし、
長距離やっている人間からすると、
「絶対にあとでパンクする」ということがイメージできてしまうので、
たとえ早く走れたとしても、真似しようと思いません。(真似できません)
冒頭にもお伝えしましたが、
今回のレースがダメでも、また次回、また来年があるのです。
必死に走って、怪我したり、痛めたりしたら、元も子もないのです。
「そんな走り方しなくても、走れるんですよ」
散々、体の使い方について、
私は練習会や個別セッションでそうお話させていただいています。
■ 逆に言うと、
スピードが落ちてきたり、脚が上がらないという状況になった方は、
“フォームが崩れてきた”とも、捉えることができます。
そう考えれば、
修正もしやすいですし、修正するための言葉を持ち合わせていることも
大切なことなのです。
もちろん、その修正の仕方、修正するための言葉も、
練習会や個別セッションでお渡ししています。
ただ、難しいのは、
“それを身につけること”なのです。
こればかりは近道はないですし、
地道にフォームの改善練習を繰り返し、
“意識してできることを無意識でできるようになるまで繰り返すこと”。
怪我のリスクなどを考慮すると、
これが最速最短の近道であったりもします。
■ これ以上はここで書きませんが、
“適切な体の動かし方さえできていれば、走ることはできる、
間違っても、ゲェ吐くような思いはしなくてもよい”
ということだけは強調しておきます。
もちろんそういう練習方法が世の中にはありますし、
それで結果を出している方もいらっしゃることも知っています。
ただ、自分自身がそういった練習ができないし(厳密にはしたくない)、
よしんば、やれたとしても、
「また次回もやろう」とは思えないのが目に見えているからやらないし、
人には勧めないのです。
そうじゃなくても、
走ることってできる。
それは、過去に私自身が経験してきた数々の大会や
そこに至るまでの練習方法に裏打ちされたものだけをお伝えしています。
もし、あなたも巷で言われる練習方法に疑問をお持ちだったり、
「自分ではそれはちょっとできないなー」とお思いでしたら、
一度、ランニングフォームの練習会に参加されてみてはいかがでしょうか。
あなたが知らない世界がそこにあります。
9月21日(土)20時〜
9月26日(木)20時〜
いずれも大阪城公園噴水前集合です。
→ランニングフォームの練習会についてはこちら
今日はここまで。
→ランニングコーチについてはこちら
→ランニングフォームの練習会についてはこちら
☆メニューにないこともご対応させていただきますので、
お気軽にご連絡ください。
→FAQはこちら
本日の走行距離:km
今日現在の総距離:km
目標の500kmまで、km
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)