ちゃんと現状把握してますか?
こんばんわ!
パーソナルランニングコーチのREDです!
■ ここのところ、走れておらず、
それでもRUNのことは「四六時中考えているモード」でいます。
思うようにならないときには、
何かしらの問題点がありますが、
それがすぐに解決できることもあれば、
腰を据えて、どっしりかまえる必用があることもあります。
今、対面しているのは、そんな問題。
焦らず、一つ一つ糸をほどくようにして、
問題解決をしていきます!
新着情報
**************************
このブログは、
『ウルトラマラソンなどの
荒唐無稽なRUNをチャレンジすることで、
だれもが自己実現できる社会を実現させる』
ことを目標に、
年間5,000km走り、
様々なRUNや大会にチャレンジしてきた著者が、
その中で学んだことをお伝えするブログです。
**************************
■ 「より成長したい」「より結果を出したい」
そう考えたとき、
今の状況がわかっていなければ、
目標との乖離がわからず、
「何をどういうふうにやっていて、
目標に対して何が足りていないのか」
がわかりません。
これらがわからないと、
練習するにしても、
的はずれな練習をしてしまうかもしれませんし、
必要のないケガをしてしまうかもしれません。
練習をしていても、
遠回りをしていることもしばしばです。
■ ランナーの場合、
現状把握をタイムを用いる人が多く、
「フルマラソンで○○時間で走れている」
という形で現状把握されている方が多いです。
それもひとつの(そしてわかりやすい)現状把握ですが、
そのタイムを構成している要素を分解するところまで行って、
初めて現状把握ができるのではないでしょうか。
■ それぞれの要素を分解し、
「なにがどうなって、走れているのか/いないのか」
「なにがどうなって、○:○○/kmで走れるのか/走れないのか」
「なにがどうなって、痛みが出る/でないのか」
「なにがどうなって、練習できているのか/できていないのか」
といったことを認識し、
そこにメスを入れていかないと、
ただ単に「今のタイムがー」と思案しても、
具体的な行動に落とし込めません。
■ 私自身、これらを認識するために、
“他者の力を借りること”が多いです。
なぜなら、
他者の目から見たほうが、
より正確に客観視でき、
うぬぼれや思い込みが排除できるからです。
私自身も、時間は限られていますし、
『できている』と、そこで満足して、
お山の大将のようにふんぞり返るような真似はしたくないので。
ちなみに、
パーソナルランニングコーチの仕事も、
目標達成のための詳細な現状把握から入ります。
その原因がフォームだったり、心肺機能だったり、
練習時間についてだったりするわけですが、
ほとんどの方とお会いして、
現状把握だけでなく、プランも一緒に考えていく
お手伝いをしています。
→ランニングコーチについてはこちら
■ 自分のことは、意外とわかっていないものです。
その前提に立ち、
周りの人にアドバイスを求めてみてはどうでしょう?
今日はここまで。
→ランニングコーチについてはこちら
☆メニューにないこともご対応させていただきますので、
お気軽にご連絡ください。
→FAQはこちら
本日の走行距離:16.2km
今日現在の総距離:192.4km
目標の500kmまで、307.6km
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)