「ありがとう!」が次へのモチベーション
こんばんわ!
パーソナルランニングコーチのREDです!
■ 今日は14kmほどだけ走りました!
今日は暖かかったですが、
今週半ばぐらいから、気温がぐっと下がるみたいですね。
加古川フルのときも走りやすくなれば良いのですが、、、
新着情報
***********************
このブログは、
『ウルトラマラソンなどの
荒唐無稽なRUNをチャレンジすることで、
だれもが自己実現できる社会を実現させる』
ことを目標に、
年間5,000km走り、
様々なRUNや大会にチャレンジしてきた著者が、
その中で学んだことをお伝えするブログです。
***********************
■ 最近、多くの人から、
「ありがとう」をいただくことが増えています。
その多くがRUNに関するご質問を受け、
それにお答えしたり、
一緒に走ってアドバイスをすることで、
その方からありがとうの言葉をいただけます。
自分の持っている能力で、
だれかに貢献し、感謝されるということは、
とても嬉しいことですね!
今更ながら、
ドリカムの『嬉しい!楽しい!大好き!』
というフレーズを実感している最中です。
ほんと、ランニングコーチのお仕事は楽しい!
■ ありがとうを頂いているのは、
ランニングコーチの仕事だけではありません。
こうやってブログを書くときも、
「どうすれば、伝えたいことが伝わるか」
「どうすれば、読んでいただけるか」
などを考えて、
ブログを書いてきました。
(その効果の程は、、、、ですが)
こういった考え方や文章の書き方も、
他の資料を作る際にも活用でき、
感謝の言葉をいただきました。
最近、ある方が担当していた、
「定期的に作成していた、単なる資料」が、
「ちゃんと相手に行動してもらうための資料」
になるようにアドバイスしました。
それを受けて、その方も喜んでいただけましたし、
よりその仕事に対しての捉え方も
変わってきたように思います。
これも自分が持っている能力で、
「ありがとう」
をいただけた一例です。
■ 「ありがとう」をいただく。
これは簡単なように見えて、
とても難しいことです。
それも、ニーズが顕著であれば、
それに答えることさえできれば簡単なのですが、
そうじゃないことも多々あります。
また、
「ありがとう」という言葉が形式的になりすぎて、
その言葉に対する感情が希薄だったり、
サプライチェーンの一環でその仕事に携わっていると、
「ありがとう」の感情も起きにくい
のではないでしょうか。
そういう意味では、
私がやっているランニングコーチの仕事は、
自分がした行動がダイレクトに還ってきて、
感謝の言葉も直接受けることができます。
(それだけ、プレッシャーもかかるのですが)
■ 自分のできる能力で
「ありがとう」をいただき、
それだけはなく、お代までいただく。
こういう仕事に就けたことに、感謝しますし、
より多くの「ありがとう」は、
より次の仕事へのモチベーションになります。
まだまだ、自分のできることは限られているし、
それを必要としている方も、
世の中にはたくさんいることと思います。
なので、
より自己研鑽に励み、
より多くの方に自分のできる能力でできるよう、
日夜、励んで行こうと思います。
今日はここまで。
→ランニングコーチについてはこちら
☆メニューにないこともご対応させていただきますので、
お気軽にご連絡ください。
→FAQはこちら
本日の走行距離:14.0km
今日現在の総距離:43.2km
目標の400kmまで、357.8km
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)